太陽の威力
(Sat)
Posted in 未分類
イベントも終わり、
ご来場のお礼もままならぬまま・・片づけやら、反省会やら、打ち合わせやら
怒涛の1週間が過ぎようとしております。。
さて。11月が目前・・・・。
いろいろ想い悩むところはございますが・・・(+o+)
年末に向けてまっしぐらでございます。
この度、イベントに向け作成したサンルームの効能について
ちょいとレポート。

デッキだったところにポリカーボネイトで屋根をかける

ガラスがきったねえ(+o+)

サッシは引違を変速発注。まだ色々思案中の所もあり。。

床板はすのこ状だと隙間風が半端ないので
ぎちぎちに並べます

ギンギンに陽が当たってくると
恐ろしいくらいあっつくなります。
南側ですよ。
朝、晩の陽が当たってないときは
ほぼ2~3°の差しかありませんが
差は出ています。
初仕事は落花生の乾燥室。
乾け!

ご来場のお礼もままならぬまま・・片づけやら、反省会やら、打ち合わせやら
怒涛の1週間が過ぎようとしております。。
さて。11月が目前・・・・。
いろいろ想い悩むところはございますが・・・(+o+)
年末に向けてまっしぐらでございます。
この度、イベントに向け作成したサンルームの効能について
ちょいとレポート。

デッキだったところにポリカーボネイトで屋根をかける

ガラスがきったねえ(+o+)

サッシは引違を変速発注。まだ色々思案中の所もあり。。

床板はすのこ状だと隙間風が半端ないので
ぎちぎちに並べます

ギンギンに陽が当たってくると
恐ろしいくらいあっつくなります。
南側ですよ。
朝、晩の陽が当たってないときは
ほぼ2~3°の差しかありませんが
差は出ています。
初仕事は落花生の乾燥室。
乾け!
