むか~しのパイプ 2011/05/29(Sun) Posted in 家造りの知恵 0 Comments 止水栓が動かなくなってしまった・・・その修理で現場を掘ると昔の配管が出て来る約25年前位になるんだろうか・・こんな具合に錆びてしまっている配管の下には木を枕にしたようで、施工時の配管の支えにしていたような形跡があった問題はこの木が常に湿気を持ち配管の錆を加速させていたことだ。配管が木に接触していた部分は1㎝角程度の穴があいているこれじゃ水はじゃじゃ漏れです。。施工時は些細なことだったんだろうけど今となっては些細じゃ済みませんな・・・・