日曜日の事ですが・・・。
10月4日の刈取り。

バインダーのエンジンをかけ諸事万端整えたつもりも・・・・
いざ田んぼに向かって出発って時にぐずる・・・みほ37。・・・・・
燃料のオーバーフローです。
農機具屋さんに来てもらい予定より2時間遅れでスタート。
3日前の爆弾低気圧で田んぼはぐっしょぐしょ・・・・・
所々バインダーをぐいぐい押しこくらないと前進しません・・・・
それでも大勢でやったので4時前にはぜ架け完了。

教科書通りの1枚と、除草剤を使わず有機肥料のみの1枚。
さてさて、食味に違いはあるのか・・・・。
期待と不安・・・。
不安ってのは、もしめちゃくちゃ特別栽培米が美味かった・・・なんてことになった場合、
来年もあの恐ろしい草抜きをやれるのか?
無理じゃね?
でも美味いんだしな・・・・・・・。
なんて事から発生する不安。
何事もなく、どっちも美味い!ってことになるのが平和なのかもしれん・・・・・・・・。
昨日は保育園の親子遠足で、仕事もプライベートも多忙でございます。